今回、再就職でお悩みのあなたに、所ジョージさんの言葉をプレゼントします。
【再就職の相談】
心が折れそう。30代主婦の就活。
写真:『トイ・ストーリー3』声優発表会 2010年4月25日
30代で未就学児2人を持つ主婦です。20代で遠距離恋愛だった主人と結婚の為に退職し、直ぐに妊娠が判明したためそこから約7年間専業主婦でした。
半年前から下の子どもも保育園に預ける事が出来たので、就活を始めました。が、なかなか決まりません。何のスキルも資格もなかったので職業訓練に通い、ExcelやWord、簿記の資格も取りました。
1ヶ月でまだ3社しか受けていないのですが、来ない連絡を待つのに疲れはてました。未経験である事務職を希望しているのと、主人が転勤族であるのも採用されない大きな要因であるように思います。
こんなところで諦めてはダメだ!と思うのですが、私には無理なのかもしれない・・と弱気になる時もあります。どうか励ましのお言葉をいただけませんでしょうか。
30代主婦の就活。心が折れそう。 : キャリア・職場 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
【俳優名言】
所ジョージ
明日できることは明日にしましょうよ。
「人間は頭がいいから、明日のこととか、来年のことを考えちゃうでしょ。そうじゃなくて、もうちょっとばかになって、今日のことしか考えられないと、幸せになりやすいのにね」所ジョージさんの言葉には、ふっと肩の力を抜けさせる優しさがあります。
だからといって、何もやらないわけではない。日々、"一生懸命やってますアピール"をしているわけでもないのに仕事が次々、舞い込んで来る所ジョージさん。
やるときはやる。遊ぶときは遊ぶ。そんな人生哲学が人を魅了しているのでしょうね。
『所さんの世田谷ベース』に学ぶ!見られる番組の要素とは? | MOBERCIAL
【ひとこと言わせて】by花子
再就職は長期戦でかまえましょう。
転職マニアの花子です。再就職活動って知力と体力勝負ですから、かなり疲れますよね。し かも将来の不安がありますからなおさらです。そんなときは、経営者の視点であなたの就職活動を考えてみてみましょう。
あなたの学歴、経歴の詳細はわかりませんが、わたしの住んでいる地方の事務職を例に考えてみます。経営者からすれば、あなたを雇うということは5000万円の買い物をするのと同じことなのです。
【内訳】
あなたが35歳だとすると60歳ー35歳=勤続可能年数25年。
年収は200万程度と仮定します。(総支給額16万×12ヶ月+ボーナス少々)
年収200万×勤続25年=あなたのこれからの生涯年収5000万
だからこそ、経営者や人事の方にあなたの価値を一目みて一発で決めてもらえるというのは、宝くじに当たるくらい難しいことなのではないでしょうか。「あなたの魅力をどうPRすれば相手に伝わるか。」作戦をたてて研究をしながら、3社程度で落ち込まず、再就職活動をやりつづける必要があるでしょう。
あなたは5000万以上価値のある人間なのです。再就職は長期戦です。一歩、一歩行動しながら、今日できることはやるけれど「あしたのことはあした」と考えてしましょう。きっと、あなたを受け入れてくれる会社に出会えるはずです。